個人向け国債

貯金・節約術

「預金より良い条件で貯蓄」するために始めたこと

「貯金=銀行に預けておく」と考える人も多いのではないでしょうか?私はずっと銀行の普通預金と定期預金でお金を貯めていました。現預金でお金を貯めていた理由は、資産運用についての知識がなかったからです。「運用は難しそうだし、損をしたくない」と思っ...
投資

【2023年の資産運用結果】個人向け国債変動10年を買った結果

投資に以前から興味があり、昨年から勉強を始めたのですが「まだ知識が足りないかも…」と不安でなかなか踏み出せないでいました。そんな私が、2023年にNISAや株式投資の前に始めたのが「個人向け国債」です。株や投資信託のように大きく増えることは...